2024年12月3日 火曜日より、
12月14日 日曜日まで
今回の展示は小島有加里さんの世界にご案内します。「一緒に考えるLessonの時間にしましょう」小島さんの言葉通り、この展示では生活(制作)の中で学びを深め、実践する為の「機会」を作品として発表します。大切なものに形を与え、誰の為なのか、何が大切なのかを確かめませんか?ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は小島有加里さんの世界にご案内します。「一緒に考えるLessonの時間にしましょう」小島さんの言葉通り、この展示では生活(制作)の中で学びを深め、実践する為の「機会」を作品として発表します。大切なものに形を与え、誰の為なのか、何が大切なのかを確かめませんか?ぜひご覧いただきたいと思います。
"#258 小島有加里展 Lesson"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年11月26日 火曜日より、
12月1日 日曜日まで
今回の展示は、林 京平さんの世界にご案内します。「日々の暮らしから選択したものやイメージの配置によって、この世のどこにもない楽園のような世界を創造します」彼の言葉通り夢の世界でうっとりとするような体験をぜひ。日常生活の内部に見え隠れする夢の境目に林さんはいます。じっくりとご覧いただきたいと思います。 今回の展示は、林 京平さんの世界にご案内します。「日々の暮らしから選択したものやイメージの配置によって、この世のどこにもない楽園のような世界を創造します」彼の言葉通り夢の世界でうっとりとするような体験をぜひ。日常生活の内部に見え隠れする夢の境目に林さんはいます。じっくりとご覧いただきたいと思います。
"#257 林 京平展 ユメミゴコチ"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年11月19日 火曜日より、
11月24日 日曜日まで
今回の展示は今江ひとみさんの世界にご案内します。今江さんの言うかけらとは、日々の生活に埋もれてしまうような小さな光です。何かの拍子に現れる足元の虹のような光景。幾重にも重ねて描かれるそれらの作品は、どこか懐かしく幻を見るような気持ちになるのです。あの日々、あの人達。ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は今江ひとみさんの世界にご案内します。今江さんの言うかけらとは、日々の生活に埋もれてしまうような小さな光です。何かの拍子に現れる足元の虹のような光景。幾重にも重ねて描かれるそれらの作品は、どこか懐かしく幻を見るような気持ちになるのです。あの日々、あの人達。ぜひご覧いただきたいと思います。
"#256 今江ひとみ展 かけらの人たち"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年11月12日 火曜日より、
11月17日 日曜日まで
今回の展示は、小林香子さんの世界にご案内します。「物体として掴めないが、確かに存在する様子を辿っていくイメージ」ご自身の制作についての言葉。3の壁に小林さんの作品が並ぶ度感じていた事について、腑に落ちるコメントでした。矛盾とも取れますが、表現者の生き方そのものに感じるのです。ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は、小林香子さんの世界にご案内します。「物体として掴めないが、確かに存在する様子を辿っていくイメージ」ご自身の制作についての言葉。3の壁に小林さんの作品が並ぶ度感じていた事について、腑に落ちるコメントでした。矛盾とも取れますが、表現者の生き方そのものに感じるのです。ぜひご覧いただきたいと思います。
"#255 小林香子展 ひそやかに揺蕩う"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年11月5日 火曜日より、
11月10日 日曜日まで
今回の展示は、金 孝眞さんの世界にご案内します。忘れられない理由。強く心に残るイメージを金さんの造形言語(鋳造)で現します。なぜ忘れるのか、忘れられないのか。その境には何が見えるのか。精力的な表現活動を続けている彼女の新しい展開へ向けて制作された作品をご紹介します。ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は、金 孝眞さんの世界にご案内します。忘れられない理由。強く心に残るイメージを金さんの造形言語(鋳造)で現します。なぜ忘れるのか、忘れられないのか。その境には何が見えるのか。精力的な表現活動を続けている彼女の新しい展開へ向けて制作された作品をご紹介します。ぜひご覧いただきたいと思います。
"#254 金 孝眞展
残像 The Afterimage"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年10月29日 火曜日より、
11月3日 日曜日まで
今回の展示は、大石真里江さんの世界にご案内します。「そのあいだ」にある何かを感じる内容になりそうです。いつも作風の異なる作品が並ぶ大石展ですが、「完成」された作品よりどこか動的で揺らぎのある画を描きたいとご本人が考えているからかもしれません。線や筆致の動きを感じながら、ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は、大石真里江さんの世界にご案内します。「そのあいだ」にある何かを感じる内容になりそうです。いつも作風の異なる作品が並ぶ大石展ですが、「完成」された作品よりどこか動的で揺らぎのある画を描きたいとご本人が考えているからかもしれません。線や筆致の動きを感じながら、ぜひご覧いただきたいと思います。
"#253 大石真里江展
タブロー、スケッチ、クロッキー、そのあいだ"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年10月15日 火曜日より、
10月27日 日曜日まで
今回の展示は大上一重さん、菊子さんの世界にご案内します。お二人は兄妹でデザインのお仕事に携わっています。この展示ではデザインから少し離れたアートワークをご覧いただきます。遊び続けてやりたい事をやっているだけだというお二人ですが、豊な想像力が無ければ出来ない事です。ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は大上一重さん、菊子さんの世界にご案内します。お二人は兄妹でデザインのお仕事に携わっています。この展示ではデザインから少し離れたアートワークをご覧いただきます。遊び続けてやりたい事をやっているだけだというお二人ですが、豊な想像力が無ければ出来ない事です。ぜひご覧いただきたいと思います。
"#252 大上兄妹展 そのまま遊び続けて、、"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年10月8日 火曜日より、
10月13日 日曜日まで
今回の展示は、冨島茉莉子さんの世界にご案内します。冨島さんは幼少期に写真に出会いました。その頃撮影された画像が本展の起源です。ファインダーを通した冨島さんの視点は鑑賞者の視線に繋がります。人は常に何か何処かの途中を生きています。向かっているのか、帰ろうとしているのか。ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は、冨島茉莉子さんの世界にご案内します。冨島さんは幼少期に写真に出会いました。その頃撮影された画像が本展の起源です。ファインダーを通した冨島さんの視点は鑑賞者の視線に繋がります。人は常に何か何処かの途中を生きています。向かっているのか、帰ろうとしているのか。ぜひご覧いただきたいと思います。
"#251 冨島茉莉子展 あわいにひらかれて"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年9月24日 火曜日より、
9月29日 日曜日まで
今回の展示は大木憲治さんの世界にご案内します。独特な世界観で観る者を異空間に誘う大木作品は、丹念な古典技法の積み重ねの上に成り立っています。しかし実際の作品には細かな蘊蓄は必要なく、眼前の世界にただ引き込まれて身を委ねるだけです。心の翼を存分に羽ばたかせながら、ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は大木憲治さんの世界にご案内します。独特な世界観で観る者を異空間に誘う大木作品は、丹念な古典技法の積み重ねの上に成り立っています。しかし実際の作品には細かな蘊蓄は必要なく、眼前の世界にただ引き込まれて身を委ねるだけです。心の翼を存分に羽ばたかせながら、ぜひご覧いただきたいと思います。
"#250 大木憲治展 翼がある日"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年9月17日 火曜日より、
9月22日 日曜日まで
今回の展示は、巖本真理さんの世界にご案内します。皆さんの記憶はどこまで翻られるでしょうか?輪郭の朧げな古い思い出。そこから制作のヒントを得たと言うことです。巖本さんの展示は、私たちの眠っている記憶を呼び覚ますような体験になりそうです。懐かしさとは何処から来るのでしょうか。ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は、巖本真理さんの世界にご案内します。皆さんの記憶はどこまで翻られるでしょうか?輪郭の朧げな古い思い出。そこから制作のヒントを得たと言うことです。巖本さんの展示は、私たちの眠っている記憶を呼び覚ますような体験になりそうです。懐かしさとは何処から来るのでしょうか。ぜひご覧いただきたいと思います。
"#249 巖本真理展 まばたきの奥へゆく"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年9月10日 火曜日より、
9月15日 日曜日まで
Gallery Café 3 番外企画 今回の展示は、Ogumaga studio展の世界にご案内します。小倉盛宗さんは、Ogumaga studio名義で展示の企画もされている熱心な美術愛好家です。その彼に魅力的な表現者と出会う機会を作っていただきました。石井はる佳さん(刺繍・Drawing)をご紹介します。表現者と鑑賞者が作る新しい時間。ぜひご覧いただきたいと思います。Gallery Café 3 番外企画 今回の展示は、Ogumaga studio展の世界にご案内します。小倉盛宗さんは、Ogumaga studio名義で展示の企画もされている熱心な美術愛好家です。その彼に魅力的な表現者と出会う機会を作っていただきました。石井はる佳さん(刺繍・Drawing)をご紹介します。表現者と鑑賞者が作る新しい時間。ぜひご覧いただきたいと思います。
"番外企画 Ogumaga studio展 #04"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年9月3日 火曜日より、
9月8日 日曜日まで
Gallery Café 3 番外企画 今回の展示は、Ogumaga studio展の世界にご案内します。小倉盛宗さんは、Ogumaga studio名義で展示の企画もされている熱心な美術愛好家です。その彼に魅力的な表現者と出会う機会を作っていただきました。高橋 遥さん(絵画)をご紹介します。表現者と鑑賞者が作る新しい時間。ぜひご覧いただきたいと思います。Gallery Café 3 番外企画 今回の展示は、Ogumaga studio展の世界にご案内します。小倉盛宗さんは、Ogumaga studio名義で展示の企画もされている熱心な美術愛好家です。その彼に魅力的な表現者と出会う機会を作っていただきました。高橋 遥さん(絵画)をご紹介します。表現者と鑑賞者が作る新しい時間。ぜひご覧いただきたいと思います。
"番外企画 Ogumaga studio展 #04"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年8月27日 火曜日より、
9月1日 日曜日まで
今回の展示は、倉谷拓朴さん(写真)、沢田 猛さん(木工)の世界にご案内します。お二人にとって楕円は特別なもの。さらに正円でも長方形でもないスーパー楕円という形が、お互いの関係を柔らかく象徴していると言えるかもしれません。ジャンルの違う表現をライフワークとしている二人の新たな挑戦、ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は、倉谷拓朴さん(写真)、沢田 猛さん(木工)の世界にご案内します。お二人にとって楕円は特別なもの。さらに正円でも長方形でもないスーパー楕円という形が、お互いの関係を柔らかく象徴していると言えるかもしれません。ジャンルの違う表現をライフワークとしている二人の新たな挑戦、ぜひご覧いただきたいと思います。
"#248 倉谷拓朴・沢田 猛二人展 楕円"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年8月20日 火曜日より、
8月25日 日曜日まで
今回の展示は、大髙 杏さんの世界にご案内します。人はどんな時に手を繋ぐのでしょうか?大髙さんが創る世界では「何かと何かの関係」が大切にされています。関係は1対1とは限りませんし、万物に現れるものです。大髙さんの言葉では「繋がり」 近年その繋がりに必要な距離が変化している様子です。ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は、大髙 杏さんの世界にご案内します。人はどんな時に手を繋ぐのでしょうか?大髙さんが創る世界では「何かと何かの関係」が大切にされています。関係は1対1とは限りませんし、万物に現れるものです。大髙さんの言葉では「繋がり」 近年その繋がりに必要な距離が変化している様子です。ぜひご覧いただきたいと思います。
"#247 大髙杏展 手をつなぐための天秤"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年8月13日 火曜日より、
8月18日 日曜日まで
今回の展示は、藤井智子さんの世界にご案内します。藤井さんは「触れる、触れられる」という行為を表現の大切な部分とされています。制作時に視覚を閉ざして描くこともあるそうで、筆だけでなく身体、立っている場所そのものを素材として用い、画面に対峙しているという事です。心と身体の表現。ぜひご覧いただきたいと思います。 今回の展示は、藤井智子さんの世界にご案内します。藤井さんは「触れる、触れられる」という行為を表現の大切な部分とされています。制作時に視覚を閉ざして描くこともあるそうで、筆だけでなく身体、立っている場所そのものを素材として用い、画面に対峙しているという事です。心と身体の表現。ぜひご覧いただきたいと思います。
"#246 藤井智子展 太陽の氷、森は湖"の
お取り扱い作品一覧はこちら
2024年8月4日 日曜日より、
8月11日 日曜日まで
Gallery Café 3 にゆかりのある表現者のみなさまにご協力いただきまして、3企画のグループショウを開催の運びとなりました。カレイドスコープ 2024年 夏編です。様々な表現者による、万華鏡のような共演をぜひお楽しみいただきたいと思います。Gallery Café 3 にゆかりのある表現者のみなさまにご協力いただきまして、3企画のグループショウを開催の運びとなりました。カレイドスコープ 2024年 夏編です。様々な表現者による、万華鏡のような共演をぜひお楽しみいただきたいと思います。